メニューを閉じる
ホーム
団体案内
ブランド
事業内容
メンバー
講師養成プログラム
資格案内
ペット安全生活コース資格ガイド
ペット安全生活101
お客様の声
お問い合わせ
メニュー
メニュー
健全なペットとの暮らしを目指す協会P-ALIVEのセミナー
「ペット安全生活101」の、
第2期認定講師養成プログラムの新規募集開始です。
犬猫に関係する全員に必要な、
ペットとの暮らしの中での身近な
「リスク」・「予防」・「対処」を学べるセミナーを、
一緒に全国に広めませんか?!
あなたの活躍で、日本中の犬猫と家族の笑顔を広げましょう!
概要
下記のスライドの内容は講師プログラムのをオリエンテーションの一部です。
詳細の内容はオリエンテーションに参加して頂くか、当協会へ
お問い合わせ
して下さい。
スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
スライド5
スライド6
スライド7
スライド8
こんな方はぜひご参加ください
自分の学びを深めたい方。
1~3名の方を対象としたアットホームなセミナーをしたい方。
数十人の方を対象とした素敵なセミナーをしたい方。
講師として、話し方や振る舞いを学びたい方。
ビジネスの1つのツールにしたい方。
“今まで”の情報ではなく、 “より良い”情報を学び、伝えていきたい方。
ペットプロ40名以上が携わり、製作期間3年以上。
受講者数は、なんと1年弱で300名以上の大人気プログラムを、
あなた自身で開催できるようになります。
各地域の犬猫安全アンバサダーとして、
ペットに関わるすべての方に、
知識と技術を伝えていきませんか。
全7回の研修では、講演が行えるようになるための講座や課題があります。
実際に参加者を招いて、会場を借りて、本番さながらの実地講習も含まれています。
さらに、10回まではWeb課題提出の無料サポート付で、講師としての自信と経験が身につきます。
講演内容や資料、各種実技の道具は、講習料金に含まれております。
また、講師としての立ち振る舞いから、講習内容、質疑応答集などもすべて準備されています。
情報がアップグレードされた際には、その最新の内容を講師に共有します。
質の高い情報を、改定されていく知識を、共に共有して、より良いものを全国に広げていくことが目的です。
開催日・内容・場所
第1回 3月16日(土)13:00~17:00 オリエンテーション。P-ALIVE事務局。
第2回 4月13日(土)13:00~16:00 オンライン模擬座学。Web。
第3回 4月20日(土)13:00~16:00 模擬講演。P-ALIVE事務局。
第4回 5月25日(土)13:00~16:00 中間試験。P-ALIVE事務局。
第5回 6月2日(日)13:00~16:00 現場模擬講演。都内某所。
第6回6月29日(土)13:00~16:00 最終試験。都内某所。
第7回 7月14日(日)13:00~16:00 認定式。P-ALIVE事務局。
※上記以外に、動画課題最低3回。10回まで無料。他講師の第5,6回への参加。
※時間、内容は円滑な講師プログラムの運営のため募集後変更の可能性があります。
料金に含まれるもの
講演用 スライド(最新版の更新含む)。
実技セット(3セット総6~9人分)。
本部にて講師、参加者の個人情報管理。
講習会参加費(オリエンテーション/ウェブ講習1回/ 動画トレーニング10回/本部研修・模擬講義3回/中間試験研修・試験料1回分/最終試験研修・試験料1回分/実地研修2回分会場費)最低30時間以上。
公式チャンネルに講師登録。
講師の講演の告知(P-ALIVEホームページ、Facebookなど)。
告知、チラシの作成ノウハウ研修。
※認定講座修了後に、講師の代わりに本部が集客や開催場所の確保などを保証するコースではありません。認定講師が各自での開催を行えるようになるプログラムです。
講師認定後に必要なもの
継続研修として、2カ月ごとの動画提出。セミナーを開催した場合はその動画でOK。未開催の場合は、模擬の様子を提出。
セミナー開催時には、事務局サポート料(修了証の作成と郵送、開催情報のシェアなど)として、本部と講師で受講人数に合わせて受講料を決まったパーセンテージで分割。詳細希望の方は、お問い合わせください。
開催場所
P-ALIVE事務局:東京都江戸川区某所。詳細は、受付完了後にお知らせします。
WEB:ウェブ会議システムで開催。
都内某所:現地模擬講演などは、都内の貸会議室を使用して行います。
※会場の都合により、変更の場合もあります。
受講料
全7回。合計30時間以上。
通常120,000円(税抜)×消費税=12,960円(税込)
☆特別割引期間(2019/2/28 12:00まで有効)☆→118,800円(税込)
※再試験料、再受講などを除く。
※講習申込後7日以内までに振り込みで一括入金。
キャンセルポリシー
申し込み後、振込前のキャンセル:税込受講料の10%。
振込み後、3/4(月)12:00までのキャンセル:税込受講料の50%。
振込み後、3/4(月)12:00以降のキャンセル:税込受講料の100%。
お支払い方法
銀行振込で一括。口座情報はお申込時にお伝えします。
受講条件
20歳以上。
個人情報管理、秘密保持誓約書などへの同意をいただける方。
研修中や、講演後の報告作業として、エクセルに文字の入力をしていただきます。研修で使い方などを説明しますのでご安心下さい。
プレゼンテーションは、各自のノートパソコンで行います。各自でご用意ください。
※不明点はご相談ください。
申込み手順
①P-ALIVE事務局にメールを送信。
メール送信先:
[email protected]
メールタイトル:【101講師養成プログラム申込】
メール内容:
=================
1.氏名:____________
2.メールアドレス:_______
3.電話番号:__________
=================
※2日以内に返信がない場合は、070-6455-1603事務局大久保まで、ご連絡下さい。
※この時点からキャンセルポリシーに則って料金が発生します。お問い合わせの場合は、メールタイトルを【101講師養成プログラム問い合わせ】としてください。
②いただいたメール宛に、仮受付完了案内と、申込書類のエクセルファイルと振込先情報をお送りします。
③メール受信後7日以内に、お振込みと、P-ALIVE事務局にメールで申込書類を送信(
[email protected]
)。
④いただいたメール宛に、受付完了案内をお送りします。
※受講料のお支払いがされなかった場合も、①のメール送信後は、キャンセル料対象となります。
受付期間
2019年2月22日〜28日 12:00メール着迄。特別割引対象期間。
2019年2月28日12:01 ~3月11日12:00迄メール着。通常料金
※定員になり、受付次第終了。
since 2018, All rights reserved to PERRO Inc.
License